2011年10月
2011年10月31日
UPLINK Xで「眠り姫」を観て来ました!
あのような手法があるんだっていう驚きと、
でも自分が音響の活動をするときの感覚に非常に近いとも思った。
見に行くポイントを指図されずにぼんやりと画面に埋没していくのが、
ものすごい心地よくもあるけれど、その裏側ではものすごい想像力が走っている感じ。
もはや「見ていない」感覚。
音は録音と処理の質の高さにホレボレでしたが、
もはやぼんやり&高速処理中の脳ミソには、
ところどころ技術先行な感じに聞えてしまう節もあり、
そうでない音もあったらどうなのかなあという興味が湧きました。
距離感とか。後ろから来るとか。耳をふさいだような音とか。などなど。
あー今いろいろお勉強のしどきかも!
あのような手法があるんだっていう驚きと、
でも自分が音響の活動をするときの感覚に非常に近いとも思った。
見に行くポイントを指図されずにぼんやりと画面に埋没していくのが、
ものすごい心地よくもあるけれど、その裏側ではものすごい想像力が走っている感じ。
もはや「見ていない」感覚。
音は録音と処理の質の高さにホレボレでしたが、
もはやぼんやり&高速処理中の脳ミソには、
ところどころ技術先行な感じに聞えてしまう節もあり、
そうでない音もあったらどうなのかなあという興味が湧きました。
距離感とか。後ろから来るとか。耳をふさいだような音とか。などなど。
あー今いろいろお勉強のしどきかも!
チラシが出来たとのお知らせを頂きました。
いつも楽しみなポレポレ坐さんのデザイン。
あーこの写真は初めてご一緒した山形でのむがさりの時の様子です!
そしてその時にいただいたマルメロと姫リンゴのトリオ。
あの夜明けの部屋に満ちていた果実の香りと窓の外の街にせまる雲海は
今でも鮮明に胸によみがえります。
あれから徹さん直毅さんに引っ張っていただいて一里参りました。
まだまだ先は果てしなく、しかし振り返る景色もある。
これからは私からもどんどんお二人にぶつけていけたらいいな。
--
徹の部屋Vol.17
うたをさがして 一里塚
◎日時:2011年11月30日(水)18:30 open/19:30 start
◎出演:うたをさがしてトリオ>> 齋藤徹(コントラバス)、喜多直毅(ヴァイオリン)、さとうじゅんこ(歌)
◎料金:予約2,500円/当日3,000円(+要ワンオーダー)
◎於:ポレポレ坐
◎予約:ポレポレタイムス社(03-3227-1405 / event@polepoletimes.jp)
◎協力:EU-Japanフェスト日本委員会
---
「うた」は一生のうちでどうしてもやっておきたい仕事でした。
うたいたい衝動、おどりたい衝動はとても基本的なもの、これに優るものはありません。
しかし、その上に幾重にも蓋をしてしまい、複雑になってしまっている。
かといって世の中に流行っているうたたちは、私の気持ちを代弁してくれていない。
酒に酔い幾重もの蓋を外しても歌う歌が無かった、という感じです。
録音することにしました。昨年の「浸水の森」ライブ録音につづいて、
今年もポレポレで一つの足跡をしるしたいと思います。
是非、足をお運びいただき、場を共有しましょう!
お力を与えてください。 (齋藤徹)
いつも楽しみなポレポレ坐さんのデザイン。
あーこの写真は初めてご一緒した山形でのむがさりの時の様子です!
そしてその時にいただいたマルメロと姫リンゴのトリオ。
あの夜明けの部屋に満ちていた果実の香りと窓の外の街にせまる雲海は
今でも鮮明に胸によみがえります。
あれから徹さん直毅さんに引っ張っていただいて一里参りました。
まだまだ先は果てしなく、しかし振り返る景色もある。
これからは私からもどんどんお二人にぶつけていけたらいいな。
--
徹の部屋Vol.17
うたをさがして 一里塚
◎日時:2011年11月30日(水)18:30 open/19:30 start
◎出演:うたをさがしてトリオ>> 齋藤徹(コントラバス)、喜多直毅(ヴァイオリン)、さとうじゅんこ(歌)
◎料金:予約2,500円/当日3,000円(+要ワンオーダー)
◎於:ポレポレ坐
◎予約:ポレポレタイムス社(03-3227-1405 / event@polepoletimes.jp)
◎協力:EU-Japanフェスト日本委員会
---
「うた」は一生のうちでどうしてもやっておきたい仕事でした。
うたいたい衝動、おどりたい衝動はとても基本的なもの、これに優るものはありません。
しかし、その上に幾重にも蓋をしてしまい、複雑になってしまっている。
かといって世の中に流行っているうたたちは、私の気持ちを代弁してくれていない。
酒に酔い幾重もの蓋を外しても歌う歌が無かった、という感じです。
独房の一人が誰のためにでもなくうたう、もう一つの独房の一人もうたう。
もう一人もうたう。お互い聞こえてはいない。
しかしそれがハーモニーとなって外に漏れ聞こえる。大きなうたになる。
そんなうたしかありえないのか、と悲観的に思っていました。
しかし、さとうじゅんこさんを紹介され、彼女の持つ明るさと、
うたに救われていろいろな可能性を感じるようになりました。
うたのもつ祝祭感は他のものに替えることが出来ないことを再確認できました。
また普通、歌手の人はご自分で看板を背負うことが多いので、知らず知らずに
自分が中心になることが多いですが、彼女はそこからは自由にいることができます。
じゅんこさん専門のインドネシア歌唱と故郷の秋田民謡そしてそれを繋ぐ
もう一つの黒潮(オンバクヒタム)周辺のうた、そして長崎生月島に残る
隠れキリシタンの「おらしょ」、乾千恵さん作詞私作曲のうたを慈しみながら
うたうじゅんこさんの立ち位置は貴重です。
バイオリンの喜多直毅さんは今夏のヨーロッパ旅行でいろいろと触発されたようで、
バイオリンや音楽そのものへの根本的な問いが、より強くなっているようです。
より自由にそして自在になっている音を聴くことができます。
うたの「伴奏」でなく,うたと一緒に演奏する(一緒にうたう)
ことが本当のうたの「伴奏」になるという実践かもしれません。
また、故郷岩手の先達宮沢賢治の作品をイーハトーブ弁で朗読することも始めました。
ご自分のルーツに遡るベクトルとインプロで開放されるベクトルは
一見逆方向に見えますが、地球を一周すればまた会えます。
録音することにしました。昨年の「浸水の森」ライブ録音につづいて、
今年もポレポレで一つの足跡をしるしたいと思います。
是非、足をお運びいただき、場を共有しましょう!
お力を与えてください。 (齋藤徹)
2011年10月23日
イタリア語とかモーツァルトとかオペラとか、
そうだそうだそうだったの連続。
いろんな記憶が掘り起こされましたー。(イマサラ)
寺神戸せんせいの呼吸の色彩感がまたステキで、
シャキっとクレバーに歌う楽しさも格別。
もっともっと仕上げないといけないですが、
本番がとても楽しみです。
---
北とぴあ国際音楽祭2011
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」
(コンサート形式/全2幕/イタリア語上演/日本語字幕付)
◎日時:2011年11月11日(金)18:00開演 17:30開場
2011年11月13日(日)14:00開演 13:30開場
◎指揮:寺神戸 亮
◎会場:北とぴあ さくらホール
◎料金:S席 7,000円/ A席 5,000円(全席指定)
【北区民割引】S席 6,000円/ A席 4,000円
北区民優待販売…東京都北区にお住まいの方が購入できます。(お一人様4枚まで)。優待チケットの取扱いは、北とぴあ1階チケット売場(店頭販売)のみ。東京都北区在住を確認できるもの(保険証、免許証など)をご提示ください。
【学生券】※全席種半額
学生券販売…学生(25歳以下)の方がお買い求めいただけます。取り扱いは、北とぴあ1階チケット売場(店頭販売)、または、北区文化振興財団電話受付。公演当日、入場の際に学生証を提示していただきます。
※未就学児の入場はお断りしております。
◎管弦楽:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用)
◎出演:
森 麻季(フィオルディリージ/ソプラノ)
ロベルタ・マメリ(ドラベッラ/ソプラノ)
高橋 薫子(デスピーナ/ソプラノ)
櫻田 亮(フェルランド/テノール)
大山 大輔(グリエルモ/バリトン)
フルヴィオ・ベッティーニ(ドン・アルフォンソ/バリトン)
合唱:北区民混声合唱団
◎衣装製作:有松陽子
◎問い合わせ:(財)北区文化振興財団事業係(TEL 03-5390-1221)
--
そうだそうだそうだったの連続。
いろんな記憶が掘り起こされましたー。(イマサラ)
寺神戸せんせいの呼吸の色彩感がまたステキで、
シャキっとクレバーに歌う楽しさも格別。
もっともっと仕上げないといけないですが、
本番がとても楽しみです。
---
北とぴあ国際音楽祭2011
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」
(コンサート形式/全2幕/イタリア語上演/日本語字幕付)
◎日時:2011年11月11日(金)18:00開演 17:30開場
2011年11月13日(日)14:00開演 13:30開場
◎指揮:寺神戸 亮
◎会場:北とぴあ さくらホール
◎料金:S席 7,000円/ A席 5,000円(全席指定)
【北区民割引】S席 6,000円/ A席 4,000円
北区民優待販売…東京都北区にお住まいの方が購入できます。(お一人様4枚まで)。優待チケットの取扱いは、北とぴあ1階チケット売場(店頭販売)のみ。東京都北区在住を確認できるもの(保険証、免許証など)をご提示ください。
【学生券】※全席種半額
学生券販売…学生(25歳以下)の方がお買い求めいただけます。取り扱いは、北とぴあ1階チケット売場(店頭販売)、または、北区文化振興財団電話受付。公演当日、入場の際に学生証を提示していただきます。
※未就学児の入場はお断りしております。
◎管弦楽:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用)
◎出演:
森 麻季(フィオルディリージ/ソプラノ)
ロベルタ・マメリ(ドラベッラ/ソプラノ)
高橋 薫子(デスピーナ/ソプラノ)
櫻田 亮(フェルランド/テノール)
大山 大輔(グリエルモ/バリトン)
フルヴィオ・ベッティーニ(ドン・アルフォンソ/バリトン)
合唱:北区民混声合唱団
◎衣装製作:有松陽子
◎問い合わせ:(財)北区文化振興財団事業係(TEL 03-5390-1221)
--
2011年10月22日
こうへいくんのガムランws+ライヴでちょっくら唄いに行きましたよ。
本日のメンバーはアライゴウくん(Vn.)とテンペイくん。
昨夜からの雨をとても心配してましたが、
ワークショップが始まったとたん、あっという間に晴れ間が!
私もちゃっかり受講者に混ざってたら、
ガムランのうねりにすっかりやられてしまい、
ただでさえ早起きのぼんやりが更にヒドイことに!
なんだけど、その後の新しいアイデアでのセッションに旨いことハマって、
何のララス(音律)でもないところで、みんなの波も夜の大海原になったよ。
お昼間のお祭りには不似合いだったかもしれないけど、
ああでもこんなことが出来てるってことが大事で有難いんだと思いました。
終了後に美味しいカンボジアカレーをいただいて、
エコでロハスなお店をひやかして、
気持ちの良い秋の週末を満喫しました!
お世話になった皆様、お会いした皆様、ありがとうございました!
本日のメンバーはアライゴウくん(Vn.)とテンペイくん。
昨夜からの雨をとても心配してましたが、
ワークショップが始まったとたん、あっという間に晴れ間が!
私もちゃっかり受講者に混ざってたら、
ガムランのうねりにすっかりやられてしまい、
ただでさえ早起きのぼんやりが更にヒドイことに!
なんだけど、その後の新しいアイデアでのセッションに旨いことハマって、
何のララス(音律)でもないところで、みんなの波も夜の大海原になったよ。
お昼間のお祭りには不似合いだったかもしれないけど、
ああでもこんなことが出来てるってことが大事で有難いんだと思いました。
終了後に美味しいカンボジアカレーをいただいて、
エコでロハスなお店をひやかして、
気持ちの良い秋の週末を満喫しました!
お世話になった皆様、お会いした皆様、ありがとうございました!