2007年06月
2007年06月15日
今日の明日というお話で恐縮ですが、ランバンサリ事業部「多聞天」のイベントがあります。
日本ではなかなか触れる機会がないバニュマスの音楽や舞踊を体験できます。
とてもエネルギッシュで楽しいと思います。
定員わずかですが、まだ間に合うかもしれません。
是非おすすめです。
わたくしも伺います。
----------------------------
みんなで楽しむバニュマサン
今回の講座はインドネシアのバニュマス地方に伝わる音楽「バニュマサン」と伝統舞踊「レンゲル」にスポットを当ててみました。
バニュマス出身の舞踊家リアント氏をゲストに迎え、バニュマス地方の文化や芸能などを見ながらお話をそていただきます。そして「スンガカン」と呼ばれるエネルギッシュな掛け声と簡単な踊りの振りをみんなで体験してみましょう。
2007年 6月16日(土)
開場:17:30
開始:18:00
料金:1000円(友の会会員500円)
定員:25名
出演
木村佳代(司会、解説)
リアント(舞踊、解説)
大内請公公(掛け声指導)
川島未耒(舞踊、他)
ご予約。お問い合わせ
ランバンサリ事業部「多聞天」
電話:03-5425-6137
ファックス:03-5425-6158
メール:bima-@t.vodafone.ne.jp (西村)
港区浜松町2-6-8 MEGUMI ビル301
日本ではなかなか触れる機会がないバニュマスの音楽や舞踊を体験できます。
とてもエネルギッシュで楽しいと思います。
定員わずかですが、まだ間に合うかもしれません。
是非おすすめです。
わたくしも伺います。
----------------------------
みんなで楽しむバニュマサン
今回の講座はインドネシアのバニュマス地方に伝わる音楽「バニュマサン」と伝統舞踊「レンゲル」にスポットを当ててみました。
バニュマス出身の舞踊家リアント氏をゲストに迎え、バニュマス地方の文化や芸能などを見ながらお話をそていただきます。そして「スンガカン」と呼ばれるエネルギッシュな掛け声と簡単な踊りの振りをみんなで体験してみましょう。
2007年 6月16日(土)
開場:17:30
開始:18:00
料金:1000円(友の会会員500円)
定員:25名
出演
木村佳代(司会、解説)
リアント(舞踊、解説)
大内請公公(掛け声指導)
川島未耒(舞踊、他)
ご予約。お問い合わせ
ランバンサリ事業部「多聞天」
電話:03-5425-6137
ファックス:03-5425-6158
メール:bima-@t.vodafone.ne.jp (西村)
港区浜松町2-6-8 MEGUMI ビル301
2007年06月12日
代役を仰せつかり、ジュンバタンメラ赤坂店のお客様の前で演奏しました。
自分ではめったにお食事に来ることができないお値段の立派なお店です。
ココナツの香りも漂い、スタッフもバリ出身の方が多く、すっかり常夏の気分です。
小編成、しかも本番は何が起こるかわからないスミさんの本場仕込の太鼓の先導で、
自分の力不足にとほほ、となる場面もありましたが、
ブダヤンの部分では自分でも気持ちよく歌えて、楽しかったです。
とても良い経験をさせていただきました。
このジャワガムランの演奏は、毎月1回行われています。
音楽のチャージはありません。
美味しいお料理とジャワの音楽を是非一緒に楽しんでいただきたいです。
次回は7月24日(火)8時・9時の2回です。
http://www.lambangsari.com/sinchaku/jyunba.html
自分ではめったにお食事に来ることができないお値段の立派なお店です。
ココナツの香りも漂い、スタッフもバリ出身の方が多く、すっかり常夏の気分です。
小編成、しかも本番は何が起こるかわからないスミさんの本場仕込の太鼓の先導で、
自分の力不足にとほほ、となる場面もありましたが、
ブダヤンの部分では自分でも気持ちよく歌えて、楽しかったです。
とても良い経験をさせていただきました。
このジャワガムランの演奏は、毎月1回行われています。
音楽のチャージはありません。
美味しいお料理とジャワの音楽を是非一緒に楽しんでいただきたいです。
次回は7月24日(火)8時・9時の2回です。
http://www.lambangsari.com/sinchaku/jyunba.html