2017年03月14日

3/14

菜の花楽団リハ!
新しいレパートリ群はちゃーりーさんからアレンジ調整や珍しくワンポイント指導なども入り、菜の花ならではの塩梅を探り合うなんだかきっちりなリハでした。

ちゃーりーさんは美術や映画や芸能や自然などものすごくたくさん幅広く観に足を運ぶというのを日常的にされていて、今日も最近印象的だったアレコレ聞いたら俺のやる気も倍増楽しかった。

盆踊りレパートリも増えたし、ホーン&エレクトリックな編成で回る照明付きのチャーリー高橋ダンスナイトやりたいな。。みんなゴールドなかっこして。。

そんな妄想トークのBGMはチャーリーアナログコレクションからエルメート・パスコアルでした。



3/17は新旧取り混ぜたセットリストで、ぐっとエリア拡大の春夏コレクションとなりそうです。岡野さんの電子ピアノとさとうの歌曲コーナーも予定してます。おフランスものなど。

なんと、ひょうたんたけしさんの楽器販売やオバケダイガクさんの冊子販売もあるとかないとか?

最近たけしさんのひょうたん笛を拝見する機会が続いてて嬉しい〜。例のタマシイのお話とか、自分もあそことかあそこに落として来てるはずだけどもう流石にネズミやカラスに喰われちゃってる気もしてそれってなんかイイよなぁとか妙にホッとするんだけど。

そんなまさに菜の花の季節の菜の花楽団、お運び待ってます!


◎2017年3月17日(金) 19:00開場/ 19:30開演
◎chaabee(門前仲町) 080-5409-5099
◎ドリンク+投げ銭

◎出演:菜の花楽団**高橋裕(arr.gt.vo.)、岡野勇仁(key.vo.)、さとうじゅんこ(vo.)
◎ゲスト:ひょうたんたけし
◎物販?:オバケダイガク、ひょうたんハウス


//

徒歩帰宅。

夜遅く愛のイベントならではの贅沢なお菓子解禁。
チビチビ大事に味わう。


趣味の手仕事欲求を抑えて地味な家練は続く。
いまこれすごく大事。

じゅんこ


さとうじゅんこmanisrengga at 22:40│コメント(0)トラックバック(0)活動の記録 | 生活の記録mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字