2012年12月04日
寒いけど脱いだらまだ半袖です。
先週のデカイ山「高橋まつり」に続き、
まだまだ師走も祭りばっかですよ。
私がシッタカブリするのもアレだが、
お祭りはみんなで共に生きていくための知恵が雪だるま式になった
大きな生命伝達装置だなあ、と思うのです。
ともかくもちろん楽しむのが一番。
準備に関わった人も噂を聞きつけて訪れる人も、
そしてもうここにいないご先祖様たちも、
輪になって大きな宇宙観を共有できて、
ちょっと元気になれるはずー。
年忘れに遊びに来てね!
------------
12/6

TAIKUH JIKANG 滞空時間
バリ島LIVE DVD【ONE GONG】試写会
◎上映:2012年12月6日(木)20:00(開場:19:30)
◎於:渋谷光塾(渋谷) JR渋谷駅新南口改札徒歩1分
◎料金:前売り\1000/ 当日\1500(40名様限定)
◎出演:TAIKUH JIKANG
◎ご予約方法:既にご予約満席となっています。
◎お問合せ:taikuhjikang@gmail.com
2012年7月TAIKUH JIKANGは東南アジアツアーへと旅立ちました。
現地アーティストとのコラボレーションや
日本の民謡を交えたパフォーマンスが熱狂的に指示され
インドネシア/マレーシアでの公演は連日満員御礼!!
今回の【ONE GONG】試写会では
インドネシアはバリ島の森の中でおこなわれた公演の模様と
TAIKUH JIKANGメンバーのインタビューなどもお楽しみいただけます。
現地の様子やリハ風景なんかも見逃せませんよ。
しかも!
演奏&アフタートークつきでお得です!
-------------
12/7
「12月のうた」
◎出演:高橋裕(g)、岩原大輔(perc)、john(フィドル)、さとうじゅんこ(vo)
これからバンド名つくとかつかないとか
◎於:カフェ☆ラバンデリア(新宿三丁目)
新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F/ 03-3341-4845/ cafelavanderia@gmail.com
◎開演:20:00-
◎料金:ドリンク+投げ銭
◎プログラム:ネタバレ大丈夫だと思いますが、
ちゃーりーさんの曲はじめ、民謡や日本のフォークなど、
ちょっと時代色国民色の濃いものをやる予定。
バヤンコ~インドネシアプサカ~マヌエラボーイ、マライカ~ブンガワンソロ、
おこさ節~秋田音頭、三階節、ホーカイ節、教訓、満鉄小唄、砂山、
ひとりが好き、ダムに遠足、ハワイアンメドレー、小笠原の南洋踊り、定点観測、
GPS、身の軽さよ、他(曲は変更があるかもしれません。)
美しいネコちゃんたちが迎えてくれて、
ちょっと社会派の本もたくさん読めて、
ドリンクもお財布にやさしい、
なによりお店のみなさんが音楽大好きで温かいステキなカフェスペースです。
--------
12/9

「◯」
◎時間:Open/Start 15:00
◎料金:前売3,200円/ 当日3,700円
◎席種:自由席または立見
◎会場:CAY(表参道)スパイラルB1F
◎出演:OOIOO with Gamelan/ MAREWREW(マレウレウ)/ 志人・スガダイロー/ コノ花/ 神田京子
◎DJ:風祭堅太/ 7e
◎特別出店:「シタール王子のお店だぞ!」
◎電話予約:CAY TEL:03-3498-5790
◎メール予約:ご予約フォームはこちら
(さとうに直接ご予約連絡頂けるとちょっといいことあるかもです。)
◎お問合せ:CAY TEL: 03-3498-5790
CAYが定期的にお届けする『村祭り企画』!
イベントタイトルは、『○』!!
第1回目の今回は、他に類を見ない存在感を放つBOREDOMSのYOSHIMI率いる『OOIOO』、
アイヌの伝統歌「ウポポ」の再生と伝承を続ける『MAREWREW(マレウレウ)』、
変幻自在のフロウで聴く者を詩的な物語へといざなうMC・「志人(降神/Triune Gods)」と圧倒的な技巧に裏打ちされた、爆発的かつ理知的なプレイで一音ごとに破壊と創造を繰り返すフリージャズピアニスト「スガダイロー」の話題の『志人・スガダイロー』!!
都会のど真ん中で行われる『村祭り』で皆で○になって遊びましょう。
ふるくてあたらしい宴のカタチ
「◯」というお祭りのはじまり
みんな よっといで
-------------------
風邪ひかないようにねー。
先週のデカイ山「高橋まつり」に続き、
まだまだ師走も祭りばっかですよ。
私がシッタカブリするのもアレだが、
お祭りはみんなで共に生きていくための知恵が雪だるま式になった
大きな生命伝達装置だなあ、と思うのです。
ともかくもちろん楽しむのが一番。
準備に関わった人も噂を聞きつけて訪れる人も、
そしてもうここにいないご先祖様たちも、
輪になって大きな宇宙観を共有できて、
ちょっと元気になれるはずー。
年忘れに遊びに来てね!
------------
12/6

TAIKUH JIKANG 滞空時間
バリ島LIVE DVD【ONE GONG】試写会
◎上映:2012年12月6日(木)20:00(開場:19:30)
◎於:渋谷光塾(渋谷) JR渋谷駅新南口改札徒歩1分
◎料金:前売り\1000/ 当日\1500(40名様限定)
◎出演:TAIKUH JIKANG
◎ご予約方法:既にご予約満席となっています。
◎お問合せ:taikuhjikang@gmail.com
2012年7月TAIKUH JIKANGは東南アジアツアーへと旅立ちました。
現地アーティストとのコラボレーションや
日本の民謡を交えたパフォーマンスが熱狂的に指示され
インドネシア/マレーシアでの公演は連日満員御礼!!
今回の【ONE GONG】試写会では
インドネシアはバリ島の森の中でおこなわれた公演の模様と
TAIKUH JIKANGメンバーのインタビューなどもお楽しみいただけます。
現地の様子やリハ風景なんかも見逃せませんよ。
しかも!
演奏&アフタートークつきでお得です!
-------------
12/7
「12月のうた」
◎出演:高橋裕(g)、岩原大輔(perc)、john(フィドル)、さとうじゅんこ(vo)
これからバンド名つくとかつかないとか
◎於:カフェ☆ラバンデリア(新宿三丁目)
新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F/ 03-3341-4845/ cafelavanderia@gmail.com
◎開演:20:00-
◎料金:ドリンク+投げ銭
◎プログラム:ネタバレ大丈夫だと思いますが、
ちゃーりーさんの曲はじめ、民謡や日本のフォークなど、
ちょっと時代色国民色の濃いものをやる予定。
バヤンコ~インドネシアプサカ~マヌエラボーイ、マライカ~ブンガワンソロ、
おこさ節~秋田音頭、三階節、ホーカイ節、教訓、満鉄小唄、砂山、
ひとりが好き、ダムに遠足、ハワイアンメドレー、小笠原の南洋踊り、定点観測、
GPS、身の軽さよ、他(曲は変更があるかもしれません。)
美しいネコちゃんたちが迎えてくれて、
ちょっと社会派の本もたくさん読めて、
ドリンクもお財布にやさしい、
なによりお店のみなさんが音楽大好きで温かいステキなカフェスペースです。
--------
12/9

「◯」
◎時間:Open/Start 15:00
◎料金:前売3,200円/ 当日3,700円
◎席種:自由席または立見
◎会場:CAY(表参道)スパイラルB1F
◎出演:OOIOO with Gamelan/ MAREWREW(マレウレウ)/ 志人・スガダイロー/ コノ花/ 神田京子
◎DJ:風祭堅太/ 7e
◎特別出店:「シタール王子のお店だぞ!」
◎電話予約:CAY TEL:03-3498-5790
◎メール予約:ご予約フォームはこちら
(さとうに直接ご予約連絡頂けるとちょっといいことあるかもです。)
◎お問合せ:CAY TEL: 03-3498-5790
CAYが定期的にお届けする『村祭り企画』!
イベントタイトルは、『○』!!
第1回目の今回は、他に類を見ない存在感を放つBOREDOMSのYOSHIMI率いる『OOIOO』、
アイヌの伝統歌「ウポポ」の再生と伝承を続ける『MAREWREW(マレウレウ)』、
変幻自在のフロウで聴く者を詩的な物語へといざなうMC・「志人(降神/Triune Gods)」と圧倒的な技巧に裏打ちされた、爆発的かつ理知的なプレイで一音ごとに破壊と創造を繰り返すフリージャズピアニスト「スガダイロー」の話題の『志人・スガダイロー』!!
都会のど真ん中で行われる『村祭り』で皆で○になって遊びましょう。
ふるくてあたらしい宴のカタチ
「◯」というお祭りのはじまり
みんな よっといで
-------------------
風邪ひかないようにねー。