2016年05月

2016年05月26日

一転、曇りなれども涼風心地良く板橋散歩〜。いつも夜遅く静かに歩く町の活気が楽しくてつい買物。


ふと倉敷で食べた甘夏のジェラートの素晴らしさを思い出す。明日どこかでジェラート屋さんてあるかなぁ。などとゆるゆるだなオレ。

そうでした、5/28のNGOMAライブvol.3はおかげさまにて満席、当日券もナシだそうです!ありがとうございます!

//
NGOMAライブVol.3
ジャラとグリグリの土曜日

◎日時:2016年5月28日(土)開場14:40/開演15:00
◎料金:2,300円<完全予約制>
◎出演:
  一部>> 童謡バンド・へそ曲り
  二部>> マリンバ弾き語り・浅田実可
  三部>> 田嶋真佐雄+熊坂路得子+さとうじゅんこ

◎問合せ:なんでも小屋NGOMA(ンゴマ)
 080-6735-3719(受付月火水土12:00-18:00)
 ngoma@nandemogoya-ngoma.com

//

最近たくさん寝てるからか脳みそがシワを刻みたがってる。寝たら楽しいリハだよ〜。また語るよ〜。
おやすみなさい!

じゅんこ


さとうじゅんこmanisrengga at 00:24│コメント(0)トラックバック(0)生活の記録 │ mixiチェック

2016年05月25日

東京北区正午摂氏31度!
湿度は40%くらいなのでまだ楽チンでゆるゆると出勤。

本日の授業はアレンジや音楽遊び雰囲気作りの実例を矢継ぎ早にピアノ弾き歌いまくりのみんなで歌いまくり。コレが一番伝わるですね楽しいし。それを4回。

4月5月は中長期的に取り組んだ各プロジェクトが次々と本番を迎え、今は少しホッと息をつく時かもです。インプット&クリエイト〜。あと何気に真面目に体力作り!

倉敷では美術作家さんが作品を売るということのアレコレを垣間見て、また音楽がそこにある経験をして、考えたい事たくさんです。


お写真は倉敷ランチの思い出〜。
この表情がまた何とも父似!
寝たら軽いファスティングに入ります!
おやすみなさい〜。

じゅんこ


さとうじゅんこmanisrengga at 02:30│コメント(0)トラックバック(0)活動の記録 │ mixiチェック

2016年05月24日

月曜日は美術館などなどお休みの多い倉敷の美観地区。ぐっと人出の少ない街をのんびりうろうろしてから東京へ戻ります〜。


こういう時間とても久しぶり。心のシワを伸ばして蟲干しした!
6月にはゆったりになるので、インプット&クリエイトぉ〜!

寝たらせんせいです。
おやすみなさい〜!

じゅんこ


さとうじゅんこmanisrengga at 03:15│コメント(0)トラックバック(0)mixiチェック

2016年05月23日

瀬辺佳子さん彫刻展での演奏はたくさんのご来場をいただき、あっという間の30分でした!

声ひとつでうたうって、なんていうか、ただ共演者がいないっていうのとはまた全然違う事でした。反省もたくさんあるけど、自分だけで場を作ってゆく新風景。楽器を持とうか迷ったりしたけれど今回潔く声だけにして良かった〜。またこういうの時々やるようにしたいな。



その本番前のランチで偶然に寺原百合子さんとバッタリ、しかも相席!そして演奏会にもご来場下さったよ‼︎


それから素晴らしかったのは演奏の後のご馳走でした‼︎地元名物の祭寿司やお刺身やお肉のタタキや具沢山の白和えや風味優しいコロッケやナスの煮浸しやカボチャ、まだまだたくさん。すべてのお料理が素材も調理も器も心のこもった超の付く素晴らしいものでした。美術と音楽とごはんのあるなによりの贅沢。瀬辺さんご関係の皆様ありがとうございました!


そして夜散歩。
静まった美観地区をくまなく歩きました。阿智神社には夜景を求めてちらほら登ってくる人もいた。川べりに腰掛ける人も、暗い水下をずっと三尾で泳ぐ鯉も、昨夜より少し色の濃い満月もゆったり時間をすべっていくみたいないい気持ち。


さて寝たらも少し倉敷でゆっくりして行きます〜。
おやすみなさい。

じゅんこ


さとうじゅんこmanisrengga at 07:08│コメント(0)トラックバック(0)活動の記録 | 生活の記録mixiチェック

2016年05月22日

早起きして新幹線でやってきたよ〜倉敷。早速、瀬辺佳子さんの個展会場へ。
じっくり作品を拝見して打合せしながら、瀬辺さんの作品への関わり方などいろんなお話を伺って大興奮あっという間の2時間に背筋を正しました〜。

地元の新聞にも大きく紹介されたこともありお客様が途切れる事はなく、みなさまストレートに驚きや興味を表してらっしゃいます。瀬辺さんも独特のギャップ萌えな魅力を発揮されみなさんにどんどん話しかけてらっしゃるなど、会場の空気はとてもパワフル、明日の演奏に向けフツフツと燃えております〜!


明日は、この展示のために書かれた「泥守り」というテキストに音を付けてうたいます。その他、ジャワや日本のうたを演奏予定。お近くにおられる方是非お立ち寄り下さいませ〜。

//

瀬辺佳子彫刻展
小さなコンサート

◎日時:2016年5月22日(日)15:00-15:30くらい
◎会場:ギャラリー倉敷(倉敷)
◎出演:さとうじゅんこ
◎観覧無料
*展示会場での小さな演奏会です。



//

夕方は観光散歩。
想像以上にステキな街並みを堪能!
サトコさんに教えてもらった蟲文庫さんキテた!阿智神社神楽殿ではちょうど例大祭の舞台がかかっていました。地元の方による雅楽や舞、子供神楽が古いお宮に染み入るようでステキ。境内から見下ろす白壁の夕焼けにも安堵するような気持ち。橋の上では大勢の観光客の方々と静かにのんびり眺めるほぼ満月。しみじみシアワセな夜〜。


さて〜‼︎
温泉にも入ったし‼︎
おやすみなさいい。

じゅんこ


さとうじゅんこmanisrengga at 05:40│コメント(0)トラックバック(0)活動の記録 | 生活の記録mixiチェック