2010年11月

2010年11月08日


天気予報はずっと雨とカミナリでしたが、
晴れ女全開の日差しの中、 雪山気分も楽しみました!
ショートカットルートには足跡ナシ!
お釜はクリアビュー!
お約束の虹も目撃しました。


6ce75639.jpg


さとうじゅんこmanisrengga at 14:12│コメント(0)トラックバック(0)見聞の記録 │ mixiチェック
c9519066.jpg



さとうじゅんこmanisrengga at 00:44│コメント(0)トラックバック(0)思考の記録 │ mixiチェック

2010年11月07日

f2007a80.jpg
甘酸っぱいお幸せの余韻が部屋に満ちております。

このような場の為に音楽があって自分もみなさんとともに居られた事に感
謝いたします。


さとうじゅんこmanisrengga at 06:05│コメント(0)トラックバック(0)活動の記録 │ mixiチェック

2010年11月01日

早いもので今年ももう11月です。

先月の区民コンサートの余韻もそこそこに、
来週末は北区民混声合唱団が、バロックの作品をオルガンと共に歌います!
週に2-3回ペースでガッツリ集中して仕上げに入っています。

なんとワタクシは、一部ソロパートの重責をいただきまして、
財団からの手厚いケアや団員の皆様からのあたたかい励ましのもとに、
とても難しい名曲に取り組んでおります。。
本番どうなりますか、まだ心配はたくさんありますが、
しっかりその日まで備えていきます~。

是非、お出かけくださいませ。

//

北とぴあ国際音楽祭2010: 生誕300年ペルゴレージ・フェスタ
北区民混声合唱団ロビーコンサート
- オルガンと共に味わうイタリアバロックの合唱作品


◎出演:北区民混声合唱団
◎指揮:名島啓太
◎パイプオルガン:奥山初枝
◎開演:2010年11月13日(土)14:30-
◎於:北とぴあ1階エントランス区民プラザ
◎入場料:無料(予約不要) 席数はとても少ないようです。 
◎演目:ロッティ  十字架に磔られ Crucifixus
         ペルゴレージ/サリエリ編曲  スターバト・マーテルより抜粋
         ヴィヴァルディ  グローリアより抜粋

//


さとうじゅんこmanisrengga at 18:28│コメント(0)トラックバック(0)mixiチェック